湖畔にて ― 2012年05月12日 13時29分01秒
GW後半の先週末、滋賀県の余呉湖に出かけてきました。
琵琶湖の北端に隣接する位置にありながら、周囲を山に囲まれたこの湖は、琵琶湖とは全く異なる高原の湖のような趣があって、とにかく静かな雰囲気。鳥のさえずりだけが聞こえてきます。
湖畔に寝転んで水面を眺めていると、おだやかな気持ちになれました。
空想だけです ― 2012年05月14日 19時57分51秒
購入から早くも四年が経ってしまったという感のある愛車、FitRSだが、ホンダの1.5リッターVTECエンジンは伊達ではなく良く走るし、スペースはものすごく広いし、デザインも気に入っているし、と未だに何の不満もなく、来年の二回目の車検も当然通して、最低七年は乗るつもりだ。
しかしそれはそれとして、時々どうしてもヨーロッパ車に乗りたいなと思ってしまう。前はプジョーがいいなと思っていたのだが、最近はアルファロメオが格好良いなと思うし、実用性にかなり目をつぶるなら、チンクエチェントが実に楽しそうだ。
現実的なところを考えると、VWポロのGTIかなあ…などと、雑誌を見ながら色々考えるのは楽しいが、実際にはそんな無駄遣いをする余裕はないわけで、あくまで空想です。
ポロいいよなあ…。
たった一枚の日食写真 ― 2012年05月21日 09時09分36秒
この土曜から、温泉旅行と日食観察を兼ねて、和歌山へ向かいました。
龍神温泉で一泊し、いよいよ日食を目指して那智勝浦を目指して南下しはじめたものの、天気予報が急激に悪化し始め、とうとう朝から雨との予報に。
先輩と相談した結果、勝浦での観測を断念して、天気がましそうなところへ移動することに。天気予報では、知多半島が一番ましそうと言うことで、夕方から高速を飛ばして愛知へと向かった。
翌朝は早起きして師崎へ。団体客などが続々と集まってくる。空は何とか晴れてくれて、無事に太陽が欠け始めるの観測できた…と、そこまでは良かったが、金環になる30分前から突然分厚い雲が。
結局、時間が来ても雲が晴れることはなく、日本各地で日食の観察報告がTwitterで上がってくるのを見ながら、我々はすっかりお葬式モード。周囲の人たちも次々と帰り始めた。 しかし、その瞬間。一斉に歓声が上がった。あの分厚い雲がごくわすがに切れて、リング状の太陽が姿を現したのだった。その間、わずか数秒。必死でシャッターを切ったのが、この写真。
結局、勝浦は晴れたようだし、京都も奈良もみんな晴れで、わざわざこんな遠くに来た意味は全くなかったわけだが、あの一瞬の感動は、何にも代えがたい想い出になったのだった。
先輩と相談した結果、勝浦での観測を断念して、天気がましそうなところへ移動することに。天気予報では、知多半島が一番ましそうと言うことで、夕方から高速を飛ばして愛知へと向かった。
翌朝は早起きして師崎へ。団体客などが続々と集まってくる。空は何とか晴れてくれて、無事に太陽が欠け始めるの観測できた…と、そこまでは良かったが、金環になる30分前から突然分厚い雲が。
結局、時間が来ても雲が晴れることはなく、日本各地で日食の観察報告がTwitterで上がってくるのを見ながら、我々はすっかりお葬式モード。周囲の人たちも次々と帰り始めた。 しかし、その瞬間。一斉に歓声が上がった。あの分厚い雲がごくわすがに切れて、リング状の太陽が姿を現したのだった。その間、わずか数秒。必死でシャッターを切ったのが、この写真。
結局、勝浦は晴れたようだし、京都も奈良もみんな晴れで、わざわざこんな遠くに来た意味は全くなかったわけだが、あの一瞬の感動は、何にも代えがたい想い出になったのだった。
旧紀州鉱山のトロッコ列車 ― 2012年05月22日 19時48分30秒
旅行の二日目、龍神温泉から本宮を経由して新宮方面へと向かう途中で、そう言えばこの辺りに鉱山鉄道が残っている場所があったような、ということを思い出した。調べてみると、湯ノ口温泉というところに旧紀州鉱山のトロッコ列車が残っていて、温泉へ向かう交通手段として使われているらしい。
面白そうなので、立ち寄ってみようと言うことになった。
酷道の狭い山道を走り抜け、湯ノ口温泉にあるという駅にたどり着くと、間もなくトロッコ列車がホームに入ってきたのだが、その車両を見て驚いた。まるで現役当時の鉱山鉄道そのものと言うべき極小の木造車両で、窓にガラスがあること以外は当時の「人車」そのままということらしい。
喜び勇んで乗り込むと、車内はものすごい狭さで、頭がつかえそうなほど天井は低い。走り出すと、足元からゴトゴトと強い振動が伝わってきて、恐ろしくうるさい。全線ほぼトンネル内というのも、いかにも鉱山鉄道という感じ。
所要時間はわずか十分間程度だったが、他の観光用「トロッコ」とは桁違いにリアルなこのトロッコ、非常に楽しくて、仲間と一緒に大はしゃぎしてしまった。
もちろん黒部峡谷鉄道だの大井川鉄道のダイナミックな路線とは比較にならないが、本物の鉱山鉄道を体験できるという点で、このトロッコ列車、おすすめである。
最近のコメント