地底軌道 ― 2019年04月08日 20時52分49秒

明延鉱山その2。
1円電車の後は、実際に地下の坑道を見学に行きました。約一時間ほどかけて、かなり詳しく解説してもらえたのは素晴らしく、竪坑のエレベーターというのも実物を見ることができました。
しかし何と言っても素晴らしいのは、坑道のあらゆる場所に50センチ幅の軌道が張り巡らされている様子で、あちこちに複雑なポイントが見られ、さらには軌道が直交するダイヤモンドクロスっぽいものもありました。
以前、地下のトロッコ軌道が出てくる場面を作中で書いたこともあるのですが、想像していた風景がほぼそのまんま目の前に出てきたので、それにも感動してしまいました。




(竪坑のエレベーター。この素通しのやつが毎分150メートルの速度で地下400メートルへ)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。