荒浜にて ― 2011年06月13日 20時47分48秒

というわけで、昨日から仙台に来ています。
今日は仕事の後、現地の社員さんにお願いして、荒浜地区を案内してもらいました。ニュースで見られた方も多いと思いますが、津波で集落が丸ごと流された場所です。
そこは、かつて町があったとは信じられないような、ただ荒れ地が広がるだけの場所でした。家々は、土台だけがその名残を留めている状態です。
その後、玉里千尋さんにも名前を挙げていただいていた「利久」をやはり薦められて、駅前の商店街にある店で牛タンを食べに行きました。大変美味しかったのですが、にぎわう大都会仙台と、先ほどの光景とのギャップがあまりにありすぎて、混乱せずにはいられなかったのでした。
今日は仕事の後、現地の社員さんにお願いして、荒浜地区を案内してもらいました。ニュースで見られた方も多いと思いますが、津波で集落が丸ごと流された場所です。
そこは、かつて町があったとは信じられないような、ただ荒れ地が広がるだけの場所でした。家々は、土台だけがその名残を留めている状態です。
その後、玉里千尋さんにも名前を挙げていただいていた「利久」をやはり薦められて、駅前の商店街にある店で牛タンを食べに行きました。大変美味しかったのですが、にぎわう大都会仙台と、先ほどの光景とのギャップがあまりにありすぎて、混乱せずにはいられなかったのでした。
最近のコメント