桧山「駅」2008年08月03日 21時56分15秒





今日は、「うらみちあんない」の取材同行で、右京区の秘境・越畑の蕎麦屋や、亀岡のトンカツ屋、旧三和町の「産屋」等を巡ってきたのですが、その途中の旧瑞穂町で国道をふと外れた拍子に、「桧山駅」というのを見つけました。

「駅」と言っても鉄道の駅ではなく、昔の国鉄バスの駅で、今はJRバスと町営バスが利用しているようです。しかし、大層立派な造りで、かつてここは交通の重要拠点だったのかもしれません。人っ子一人いないまま、夏の午後の日差しを浴びている様子は、なんとも胸に迫るものがありました。うらみち管理人と共に、しばし感慨に耽りました。

コメント

_ お兄さん ― 2008年08月04日 00時21分27秒

「桧山駅」、車の車窓から一瞬目に入った時は結構衝撃でした。廃線跡と同じくあれは交通産業の遺構です。暑い夏の日差しに照らされた光と陰のコントラストが印象的でした。

_ NZ ― 2008年08月04日 20時58分05秒

調べてみましたが、やはり国鉄バスの「駅」でこれだけ立派なものは、全国的にもあまり残っていないようです。府下の国鉄バス路線も、周山に行くのと、園部・福知山間の2系統のみのようです。
2006年までは町営のボンネットバスも走っていたらしくて、その頃はこの「駅」もそれなりに注目されてたこともあるのかも知れません。

_ 東一条商店会 ― 2008年08月04日 22時07分30秒

9号線と173号線が交差するあたりの、何やらイベント会場の入口のみみたいなアレですか?
浮き世の義理を果たすためにたびたび通りますが、貴重なもんだったんですなあ
で、思い出したんですが、周山にももっと小振りな国鉄バス駅っぽいのが
峠をおりてきて、役場のある新道に入らず、旧道をすすんだ京都銀行の手前あたり
しかし私はその先の牛肉屋の方がきになる

_ NZ ― 2008年08月04日 22時43分22秒

>周山にももっと小振りな国鉄バス駅っぽいのが
「周山駅」ですね。実はあれが前から好きで、バスの駅ってのは面白いもんだなと思ってたんです。周山行きのあのバスは、何年か前に仕事でも何度か使いましたよ。
牛肉屋は、ステーキ(3000円くらいだったかな)とすき焼き定食がうまいです。おすすめですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック