ローカル線の旅@京都府内/2020年の103系2020年08月02日 21時24分45秒







梅雨も明けて、昨日は素晴らしい夏の青空が広がり、以前なら確実に遠出をしている場面。
しかし、京都府下では先日コロナの感染者数が「特別警戒」レベルを超えてしまい、府県間移動自粛が勧告されている。
じゃあ仕方がない、旅行のリハビリを兼ねてJR奈良線にでも乗ろうかと思った。一部では有名だが、名前は奈良線なのに京都府内で完結している路線。しかもうちのすぐ近くを通っている。
ご覧の通り、密のみの字もないから、府知事もOKと言ってくれるだろう。

というわけで、出かけるたびに微妙に曇りになる上狛の町並みへ、出かけて来た。さすがに撮影はバッチリだったが、これはまたまちなみ街道本体で掲載。
ここも、昨日の炎天下で道を歩いている人など全くいなかった。

奈良線も、駅などは古いままだが、車両はさすがに新型の205系(と言っても、元々は国鉄時代の設計)に置き換わり、段々風情がなくなってきたのだが…。
帰りの上狛駅で、まだ生き残っていた103系に遭遇。それも、103系同士の行き違いという、今や貴重な場面。
一眼を持った撮り鉄らしいおじさんが、上下列車両方103系という場面に驚いて大喜びして走り回っていて、僕もコンデジではあるが撮影してみた。

そこら中走っていて、面白くもなんともない車両の代表格だった103系が、たった数年でこんなに貴重になるとは(ついこの前まで、大阪環状線の主力だった)と思いつつ、最後になるかも知れない乗車を味わったのだった。