続・CDを聴く ― 2016年05月07日 21時07分16秒

というわけで、CDを片っ端から聴いています。個人的にはほとんど、次世代メディアに移行したんじゃないかくらいの音質的なインパクトを感じているわけですが、そうなると200枚くらいはあるだろうCDが全部バージョンアップしたようなものなので、それでプレーヤー価格二万円ならこれは安い。
レビュー見てても、最近の入門機は十年前の中級機と変わらない音だと書かれてて、CDPのような枯れた技術でも、一応デジタル物だけにさすがに十年の歳月は大きいようです。
以前にオンキヨーの人に説明を聞いた時に、前面のコネクターにUSBメモリー挿すだけでWAVやハイレゾが再生できるというのを非常にプッシュされたのでしたが、これも試しにやってみました。WAVなので当然CD同等の音質で、やっぱりこれも素晴らしい。PSY・Sのアルバム連続再生とか、聴き続けて、やめられなくなってしまいます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。