遅すぎる一過2011年09月05日 18時56分15秒


長々と居座った台風12号のせいでずっと悪かった天気だが、夕方辺りから日も差してきて、ようやく台風一過という感じになった。明日からは、また暑くなるそうだ。

紀伊半島南部の雨の降り方が尋常じゃなかったので心配していたのだが、残念ながらやはり大きな災害になってしまった。特に、結納の当日に亡くなられたという那智勝浦町長の娘さんは本当に可哀想で、心から冥福をお祈りしたい。(リンク先はMSN産経ニュースです)

直撃の夜2011年09月02日 20時43分38秒


西日本直撃コースの台風と言うことで、今朝から断続的に強い風雨が吹き付けている。昼休みと帰り道に、危うくビニール傘をやられそうになったが、なんとか切り抜けた。
むやみに速度の遅い台風なので、なんかずっと荒れ模様で、どうも明日の昼過ぎくらいまではこんな感じらしい。まあ、京都はいつも割と台風の影響を受けにくい土地なので、とりあえず家で大人しくしていればやり過ごせるだろうとは思う。

頑張りました2011年08月24日 21時47分19秒


電気料金の請求書が来ていたので見てみたら、前年の同月に比べて、電気の使用量が25%も少なかった。エアコンの使用を出来るだけ抑えるなどして結構努力はしたので、成果は出たようだ。一応、義務は果たせたなと思う。冬場の暖房はガスだから、これで今年は節電生活も終了と言うことで良かろう。

宵々々山20112011年07月14日 20時46分11秒




去年に続いて、今年も祇園祭の宵山・山鉾巡行が三連休と重なるために、京都にいない。それで、仕事帰りに四条通界隈をぶらぶらしてきた。さすがにまだ宵々々山なら人も少なかろうと思ったのだが、それでも相当な人混みだった。
鉾が妙に大きく見えるなと思ったのだが、考えてみると去年祇園祭の代わりに見に行った亀岡祭の記憶が強いかららしい。見比べてみると、さすがに本家の祇園祭は壮麗である。もちろん、亀岡祭も大津祭も好きなのだが。

琵琶湖で涼む/携帯カメラを試す2011年07月10日 19時50分52秒



ものすごく早い梅雨開けがやって来た途端、思いっきり真夏モードの天候に。あんまり暑いので、一つ海辺に涼みに行こう…と思ってみたけど、海は遠いし、そもそも来週の連休は旅行でさんざん海を見ることになる。そこで、身近な「海」である琵琶湖へ。着いたときはそんなに涼しくないなと思ったのですが、大噴水の放水が始まってからは、一気に風が涼しくなって快適でした。


ところで、先日の仙台派遣の時から少しずつ使い始めたIS03の950万画素カメラですが、まともなデジカメと見比べてしまうとどうもやはり写りが劣る気が。そこで、画質にどの程度の差があるのか、試しに比較してみました。(上の写真はDP1です)

DP1

S90

IS03

まあ、大型FoveonセンサーのDP1との比較は酷にせよ、S90と比べてもかなりぼやけた感じ。ぶれてるようにも見えますが、どの写真もこんな感じだったので、これがレンズの性能のようです。もっとも、実際にはこんなに拡大して見ることはないので、ここまでの差は感じません。これでも、昔の携帯で撮ったものに比べると格段に良くなっているのです。
しかし手すりの辺りを見るとはっきりしてますが、撮影原理の違うDP1の解像力はやっぱり飛び抜けてますね。

雨の水曜日2011年07月06日 22時30分27秒



(大滝詠一,「雨のウェンズデイ」,「A Long Vacation」M-6)

修理完了2011年07月04日 21時25分37秒


PowerShotS90のCCDユニットに埃が入ったらしく、テレ側で撮影すると黒い影が写り込むようになってしまった(この前ここに上げた松島の写真にも、影が写ってる物があります)。
一眼と違い、コンパクトデジカメでこうなると手の施しようがないので、カメラ屋に持ち込んで修理してもらった。結局、レンズユニット丸ごと交換となったが、幸い保証期間内なので無料。試し撮りしてみたが、影は消えたようだ。

以前のGRDigtalも同じ症状が出たのだが、こちらはF8以上に絞り込まないと分からないので、結局そのままにした(コンデジでそんなに絞る必要はない)。もしまた埃が入ったら、次回は有償修理になるのだろうか。コンデジの埃問題というのは、案外やっかいなものである。その点で、ダストリダクションが付いているPENTAX Qを評価している人もいるようだ。

三景2011年06月25日 12時38分18秒




「日本三景」のうち安芸宮島と天橋立は何度も行っているが、松島は一度も行ったことがない。そういうわけで、帰りの新幹線までの空いた時間で、松島弾丸ツアーを敢行。あおば通駅でのバスからの乗り換えが二分しかなく、階段を駆け下りたのだが、その甲斐あって観光船に乗る時間が取れた。
松島海岸駅前の商店街はまだ震災の爪痕を残していたが、観光自体には問題は無かった。デジタル一眼を持って行けなかったのは少し残念ながら、S90でも写りは悪くないので、写真を何枚も撮ってきた。(オート110でも撮ったが、まだ未現像)

オート110と言えば例のPENTAX Qだが、報道のされ方が二つに分かれているようで面白い。カメラ系のメディアではさすがに、「コンデジ用の極小センサーを使った、新しいカテゴリーのレンズ交換式デジカメ」という扱いだが、一般マスコミでは「NEXやペンと同じミラーレス一眼の、超小型機種」という紹介のされ方。1/2.3型センサーとか言われても、普通の人には意味が分からないだろう。

本来、大型センサーを使ったミラーレス機とは全く別物なのだが、この分だと本気で「NEXより小さいし、こっちにした」という人が出てきそう。実際使ってみても、一般的な使い方なら充分綺麗に写っていると思うだろうし。恐ろしいことに、これは案外売れてしまうんじゃないか、などとも思ったり。それで値段が下がったら、考えようかなあ。

PENTAX Q2011年06月23日 19時41分28秒



以前から噂のあったオート110デジタルが、「PENTAX Q」として発表された。
うーむ、これは久々に面白そうなカメラだ。超小型化した分、撮像センサーはコンパクトデジカメ用の1/2.3型で、写りの面では1/1.7型センサーのパワーショットS90(こいつはコンデジとしてはかなり良く写る)にも負けるかもしれないのだが、このサイズでレンズが交換できるというのはまさにオート110そのもので、非常に楽しそうだ。

今回の仙台には、実はS90と一緒に荷物にならないオート110を持って行った(まだ現像には出していない)のだが、何せもうフィルムが手に入らないから、最後の一本を使い切れば強制引退である。その代りに…などとも考えてみるのだが、いかんせん値段が少々高いようだ。面白そう、だけではちょっとまだ買えないなあと思う。

ミッションコンプリート/荒浜22011年06月17日 20時57分04秒









新幹線に揺られること約五時間、無事に京都へ帰ってきました。それにしても、東北新幹線の扱いの悪さというか、あの席の狭さは不思議ですね。「のぞみ」に乗り換えて、足を伸ばしてほっとしました。

相当に気負い込んで出かけただけに、何か虚脱状態とでもいうか、不思議な気の抜け方をしています。当たり前ですが、京都は何も変わってなくて、それもまた不思議に思えたり。
荒浜の写真を、再度何枚か載せておきます。