大津祭20222022年10月08日 21時21分40秒







3年ぶりの、というキーワードをあちこちで耳にする今年ですが、こちらも3年ぶりに曳山が建てられた大津祭の宵宮を見に行ってきました。

やはり祇園祭に似ていますが、アーケードの屋根いっぱいまでそびえる三輪の曳山や、祇園囃子よりもハイテンポでノリのいいお囃子を聞いたりしながら歩いていると、ああ大津祭に来たなという感じがして、嬉しくなりました。
何度も来ている大津の街が、普段とは全く違った空間のように感じられるのも楽しいものです。

商店街もさすがにごった返していて、普段からせめてこの3分の1くらいの人通りがあれば、大津の旧市街も活気づくだろうにとは思いました。
もっとも、アーケード商店街である菱屋町や丸屋町の衰退は歯止めがかかっているようで、この数年は特に空き店舗が増えている気配もありません。イタリアンレストランが新たにできたりもしているようです。

大津市自体はまだ成長力もあり、マンションも増えてきているので、新住民が魅力を感じられるような商店街になればいいなと願いつつ、帰ってきました。

町並み写真館「金沢」新規掲載&内容更新2022年10月09日 20時01分26秒




本当に長らくずーっと課題のままになっていた、まちなみ街道の町並み写真館「金沢」をようやく全面刷新できました。
重伝建地区になっている寺町台と卯辰山麓を「金沢Ⅲ」として新規掲載し、従来の「金沢Ⅰ・Ⅱ」は写真と文章を全て差し替え。

特に重伝建のうち二箇所が掲載できてないのはかなり気になっていましたが、やるならばすべて更新しようと思っていて、先日の石川旅行で市内各所の再取材もできたのでようやく作業が完了しました。

旅行も本格解禁の雰囲気になって来て、またストックも少し増やせそうなので、取材済み分から少しずつ更新を続けて行くつもりです。もっとも、飛行機を早めに予約しておくようなことが、感染状況が読めないのでどうしてもやりにくくて、本格的に遠くに行くのが難しかったりしますが。北海道とか行きたいんですけどね。

伏見稲荷のライトアップ2022年10月15日 20時31分30秒







先日、伏見稲荷大社の千本鳥居で11年ぶりというライトアップが実施され、せっかくなので見てきました。
本当はいつものメンバー三人が久々に集まって見に行くはずだったのですが、当日に一人が家族の都合で不参加となり、僕と後輩の二人だけとなりました。

三連休の最終日だったので、ものすごい人出を覚悟していましたが、点灯開始直後だったせいか拍子抜けするくらいに人は少なくて、写真も割と撮りやすかったです(帰るころにはさすがに人も増えていましたが)

ライトアップが無くても、夜の伏見稲荷はなかなかにすごみがあるので、もし一人きりでうろうろしていたらちょっと怖かっただろうと思います。

やはりちょっと寒かったので、帰りに熱々のちゃんぽんうどんというのを食べましたが、イベントの後にいつものメンバーと晩御飯を食べるというの自体が久々で、一息つくことができた気がした時間でした。

20年ぶりの江津2022年10月30日 13時15分01秒




(山陰本線の車窓)


(江津本町)

申し込み殺到であっという間に枠がなくなってしまった「全国旅行支援」ですが、どうにか島根県の江津で一泊分を確保できたので、旅行に出かけて来ました。

出雲市よりも西側に行ったのは、旧旅行メンバーと行った2001年以来なので、20年ぶり。
この時は浜田に泊まって石見銀山や温泉津などを見たのでしたが、江津は駅前で休憩しただけでした。

18きっぷしばりだった夏の旅行と違い、今回は新幹線と特急2本を乗り継ぐ贅沢旅行でしたが、それでも遥か江津についたのはもう15時前でした。
2本目の特急「スーパーまつかぜ」は非常に空いていて、最前列右側の席が取れたので、ずっと山陰本線の前面展望を眺めることができました。

今回江津を目的にしたのは、以前からずっと江津本町の町並みというのを見たかったからでした。
江の川近くの谷筋にある小規模ながら整った良い町並みで、旧江津町役場の建物なども残り、すっかり気に入りました。
ここは駅前からはちょっと離れていて、かつては三江線(2018年廃止)の「江津本町」駅が最寄りだったのですが、その廃線跡も少しだけ見てきました。
町並みの近くに残る橋脚が、まるで遺跡のようでした。


(三江線跡)

宿泊は江津駅前の中心市街地にあるホテルでしたが、旅行支援のクーポンが使える飲食店が周囲にないらしく、徒歩10分ほどのショッピングセンターが一番近いとのこと。
カフェ兼レストランみたいなのがあるようなので行ってみたら、何と人手不足とかで閉めていて、結局モスバーガーしかありませんでした。

クーポンはおつりが出ないので、高めのとびきり何とかバーガーを食べましたが、おいしかったです。こういう機会でもないと食べることはないでしょう。

静かな国道沿いをぶらぶら歩くのは、それはそれで楽しかったですが、どこも駅前は厳しいことになってきてるなあと改めて思いました。
江津市の人口は今や2万人ちょっとのようです。


(徒歩10分のゆめタウン)

(ホテルから眺める、駅前の中心市街地)