明けました20212021年01月01日 18時53分59秒






というわけで2020年も終わりました。
京都も感染者が100人を超えて(東京の人口で換算すると600人くらいに相当)、さすがにこの年末年始は帰省は控えざるを得ず、初めて京都で年越しを迎えるということになりました。

年越し蕎麦くらいはまともに食いたいと、京都駅の辺りでにしん蕎麦を食べていたら、関東のほうでは感染者が一気に増えたというニュースも入り、年が変わっても状況の好転は見込めない様子。ワクチンが入ってくるのを待つしかないでしょう。

京都の初詣客が例年の2割くらい、というニュースも出てましたが、伏見地区の氏神として馴染みのある近くの御香宮も特に混雑してはいないようなので、今日の夕方からお詣りに行ってきました。静かな境内に心安らぎました。
いつもの奈良の神社に行けないのは、残念ですが。

とにかく、去年よりはいい年に。

緊急事態Ⅱ2021年01月17日 18時58分47秒



年末ぎりぎりまで観光客いらっしゃいをやっていた京都だったが、あっという間に感染拡大を制御できなくなり、いきなり春以来の緊急事態宣言に乗っかるというところまで行った。
もっとも、20時以降の飲食店営業自粛以外には策というほどの策も無く、先行して発令された首都圏も結果が出ていないようである。

大阪が11月にGOTO除外されて一旦ピークアウトした直後から、人が流れてきた京都は急激に状況が悪くなった(紅葉とも重なった)のだが、あそこで全国一斉にやめておけばいくらかはましだったろう。
しかし、もはや旅行を減らす程度で抑制できるような段階は過ぎてしまったと思われる。

まあ、緊急事態でもなんでも、朝の地下鉄は通勤客で普通に混んでいるし、恐らく大した効果は出ないだろう。気温が上がり、ワクチンが来るまでは、感情を凍結させて毎日生きるしかない。
状況がある程度落ち着いたら、人のいない廃線跡を歩くくらいのことはできるだろう。あと何日かかるか。いつものメンバーで最後に集まってから、間もなく1年。

レンズを買った2021年01月24日 19時46分48秒





ヨドバシを見てたら、かつて手ごろなデジタル専用(=APS-C)の大口径標準ズームとして人気だった、タムロンのA16(17-50mmF2.8)がまだ新品で売られていた。
元々安かったが、いまやAPSの2.8通しズームなどわざわざ買う人もいないからか、1万9千円というお値段。手持ちのポイントもあったので、買ってみた。

かつて何度も買おうかどうか迷ったレンズ。ついに入手したが、開放で少し試して見ると僕には十二分の写りで、これなら1インチのRX100M6とは運用の差別化ができそう。
しかし、ニコンのDXレフ機はついにD5600や3500が生産終了で、しかも後継機の発表もないという淋しい状況。
ニコン1に続いて、ボディ本体の確保を心配しなければならなくなってしまった。
ミラーレスのZ50もいいのだろうけど、DXレンズが全然出ないしね……。そもそもニコンの経営がどうなるか、という状況なのだろうけど。

コロナが終息したら、これで色々撮りに行きます。桜の時期には間に合わないと思いますが。

散歩の夕暮れ2021年01月31日 19時28分55秒







この寒さで、ちょっと外へ出るにも色々着こまないといけないのがそもそも億劫なわけですが、さらに当面は不要不急の外出も控えるようにということで、不要不急以外の外出など元々なく。
結果的に土日も、ほとんど家にこもったままということになります。ちょっとユニクロに、などというのも仕事帰りにみんな済ませてしまっているので、買い物に行く用事もなく。

しかしまあ、レンズを買ったりもしたことなので、昨日は夕方近くにちょっと長めの散歩で、普段あまり足の向かない辺りを歩いたりしてきました。確実に不要不急ですが、独りでカメラ持って区内を黙々と歩くだけなら問題ないでしょう。

長い坂道を歩いて公園まで行ったりしましたが、高台から眺める夕暮れの町など、悪くありません。知らないお寺などもあったりしました。レンズも開放のF2.8ばかりを試してみましたが、なかなか良い写りでした。