ようやくの晴天に2017年11月04日 23時01分25秒






(福知山温泉)

週末ごとの雨というトンネルからようやく抜け出た、三連休初日の昨日、うらみちあんないの取材に同行して三人で丹波方面へ出かけてきました。
朝から秋晴れで、快調に出発したのですが、周山街道の途中で事故渋滞に突然巻き込まれて全く車が進まなくなり(ゴミ収集車が電柱に激突したうえスピンして道を半分ふさぎ、辺りにガソリンを流したという悲惨な事故)、京北の周山に着いた時にはすでに正午を回っていました。

まあ、そこから気を取り直して結局大江の辺りまで遠征し、福知山で恒例の日帰り温泉(元料亭だかの古い建物を利用したもの)に浸かって帰ってきました。紅葉にはさすがに少々早すぎたようでしたが、1月ぶりに青空の下を遠出出来たというだけでも、非常に良い気分でした。

遠方より来る2017年11月12日 19時26分35秒




静岡在住の大学の後輩が、大阪への出張帰りに京都に立ち寄ることになり、久々に飲み会を開催した。こちらから静岡へは何度か遊びに行ってるが、向こうから京都へ来たのは十数年ぶり、顔を合わせたのは2001年以来という参加者もいて、大変に盛り上がった。
四条あたりの繁華街に来たのも下手したら20年ぶりくらいだと言うので、飲み会の後は四条烏丸から三条京阪まで練り歩いたが、やはり町の様子はほとんど変わってしまっているらしい。特にこの数年はインバウンドバブルだかで地価がむやみに上がっていて、河原町周辺の再開発が激しいのでなおさらだろう。

その夜はうちに泊まって、翌日は三人で出かけることになったが、さすがに今更京都市内の観光地に行く感じでもなく、こういう時の定番である京田辺のキャンパスへ。ここも新学部やらで相当に拡張されてはいるのだが、元々の建物などはほぼそのままで、中のラーメン屋で昼食を食べたりした。JRと近鉄がどちらも高架化されて全く面影をとどめない三山木駅を見せたり、観光枠ということで上狛の茶問屋街や山城大仏をうろついた後、後輩を京都駅まで送って解散となった。

この年齢になると、五年や十年あっという間で、久々に会ったとか言ってもみんなほとんど昔とノリは変わらず。少なくとも各メンバーのハブになってる僕が生きてる限りは、こんな感じで続いていくのだろう。

虹と紅葉と2017年11月19日 20時12分26秒




昨日は昼過ぎまで雨だったが用事があったのでまあいいとして、今日は天気が良くなるかと思ったら、強い冬型の気圧配置とかで真冬のような気温、空は鉛色。またこのパターンかと思いつつ鉄道関連動画を見てひきこもっていたが、夕方になって青空が出てきたので、ちょっとでも散歩しようと四条辺りへ。

しかし、この寒さでも四条周辺にはすごい数の観光客。本屋でも寄って早々に帰ろうかとか思っているうちに、鴨川の向こうに少しだけ虹が出ているのに気付いた。ちょうど橋の手前に紅葉もあって、虹と紅葉と鴨川という珍しい写真が撮れた。こういう時はやっぱり、常に持ち歩けるRX100はありがたいのである。

町並み写真館「高屋宿」2017年11月26日 19時28分39秒



まちなみ街道の町並み写真館に岡山の「高屋宿」を新規掲載しました。
この取材時は前日に真鍋島を訪れて、笠岡辺りに泊まるつもりが全く宿が取れず、やむなくバスで井原に出てそこで泊まったのですが、このホテルが恐ろしく寂しい雰囲気。井原の町もほとんど人通りがなく、「中央」という交差点にあるはずのショッピングセンターはどうも廃墟のようで食事ができるところも見つからず、ようやくたどり着いたすき家で空腹のあまりサラダも豚汁もフルセットでつけた、というのが思い出です。

この高屋宿の次は倉敷まで出て、水島臨海鉄道で連島方面に行ったのですが、駅からどう行ったらいいのか場所が良くわからず、歩きながら検索してみるとかなり遠いことが分かり、たまたまバス路線を見つけてどうにかたどり着いたという、ともかく行き当たりばったりの取材行でした。

(「井原中央」交差点。この「ショッピングセンター」跡は現存しないようです)