繰り返す、モバイル史2009年01月08日 20時56分43秒

昨日、ニューマシン「LOOX U」が届いたばかりなのだが、以前から噂のあったソニー版のUMPC、「VAIO type P」が今日発表になった。こちらもかなり良さそうだが、さすがに二台買うわけにも行かない。それにしてもなんだかサイズに見覚えがあるな・・と思ったのも道理、このバイオのサイズは、何と初代のNEC「モバイルギア」(写真左)とミリ単位まで完全に同じ(厚さのみ数ミリ薄い)なのである。LOOX Uと比較すると結構大きいが、薄い分重さはほとんど同じ。

モバイルギアは、「モバイル」という言葉が使われるはしりになったと言われる名機で、物書きに非常に人気があった機種。僕は当時(1996年)、まだ全く人気が出る前の初代機(MC-K1)を買って、文章を書いたり、スケジュール管理をしたり、メールの送受信(まだ携帯メールはなかった)から果てはLSI-Cでプログラムの勉強と、驚くほど色々使ったものである。当時のことだから画面は白黒でDOSベースだったのだが、十数年の時を経て、最新のWindowsが高解像度でまともに動くようになったわけだ。

きっと、行き場を失っていた旧モバイルギアユーザーがかなり買うんだろうなと思う。それにしても、「シグマリオンが壊滅させた」とまで言われていたハンドヘルドPCの市場が盛り上がってきたのは非常に良いことで、面白くなってきた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック