リンク先 ― 2008年08月26日 21時13分23秒

ウィキペディアで出雲大社を調べてたら、情報が少ない真名井の社家通りを紹介しているらしいリンクがあったので、飛んでみたら何とリンク先は町並み写真館なのだった。他にも、「社家」の項目から、上賀茂や高畑がリンクされている。やっぱり、社家町の情報は少ないのだろうか。しかし、ウィキペディアから自分のページへ飛ぶというのは、不思議な感じだ。もちろん、でたらめを書いてるつもりはないんだけどね。
コメント
_ coco ― 2008年09月02日 00時14分21秒
_ NZ ― 2008年09月02日 22時08分33秒
山陰方面は、そろそろ一度行きたいなと思ってたんですが、結局この夏は行かずじまいでした。出雲大社は、7年前くらいに行ったのが最後ですね。
しかし、さすがに出雲となると、関西からでも結構遠い印象ですよ。
しかし、さすがに出雲となると、関西からでも結構遠い印象ですよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
関東からだとえらく遠くて行きにくいイメージだったけど、関西だと割と身近なんだなぁと
向こうの駅で行先表示を見て思いました。
自分の車で行っちゃえば、行きたいスポットも行き放題でいいですよね。